断捨離をするには深い呼吸が必要です

ご覧いただきまして有り難うございます 


 国際ウェルネス協会認定 

MRTマスターによる  


静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体 

KARA-HADA-HUKURAKA 

『からはだふくらか』です 


 \\\FMいずのくにでCM放送中!/// 



 集注欲求というのは 

「私を見て!」 というヤツです 


体癖で奇数は

自ら行動することで発散をして 

元気になっていきます 


偶数体癖は集注欲求 

つまり誰かが関係してくれることで 

はじめて発散が出来るようになります 


集注欲求を手放すということは 

誰かからの評価で 

自分を判断するのではなく 

自分だけの判断で 

善し悪しを決断してみる 

 ということです 


 間違ってたっていいんです 

間違ってたら選び治せば良いだけですから 


 大事なのは自分で決断をすること 

 しかも出来る限り瞬時に 


簡単なことをどんどん決断します 


朝起きてから

寝るまで 

選ぶ場面というのは 

何度かあると思います 


 どっちか決めかねる 

というものは 

どっちでも良い 

ということです 


悩む 

ということは 

実はどうでも良いということなんです 

どっちでも構わないのです 


ならば考えて決めようが 

瞬時に決めようが 

どちらを選んでも問題はありません  


こうして小さな決断をしていくと 

自分が何を望んでいるのかが分かりやすくなってきます  


なので小さな決断を繰り返していくと 

大きな判断を求められた時に 

どうしたら良いか決断しやすくなります 


 そうすると小さな執着からも 

自由になることが出来ます 


これを繰り返すことで 

断捨離は 

勝手に進むようになるのです 


 江戸っ子は 

長屋住まいで居住空間が狭いということと 


家自体が木と紙で作られていますので 

燃えやすいということもあって 

 荷物をほとんど持たない生活をしていました 


 みな借り物です  


家もそうですし 

布団、身につけるもの、家具、食器 

何から何まで借りることが出来ました 


今だんだんそういった生活スタイルも 

また復活してきているようですが  


ただ そうしなきゃとか 

断捨離したら幸せが! 

とか考えてしまうことは 

それ自体が執着になります 


 あってもないように 

なくてもあるように 

というのは 


持つ 

ことからも 

持たない 

ことからも 

 自由になるということです 


 そここそが執着から一番遠い場所になります 


 体癖的には5種が一番近い感じがします  


即断即決 

執着せずにいらなくなったら 

すぐに捨てる 

人も役に立たないと思ったらすぐ切る 

(^0^;) 


 5種は呼吸器型とも言われ 

肺活量が大きいので 

胸が厚い方が多いです 


今は情報が多く 

素早い判断が求められる 

 社会状況でもあります 


 そうすると 

腑に落ちる 

とか 

肚を決める  

というようにお腹にまで落とし込んでいると 

時間がかかるため 

求めに応じられなくなります 


怒る 

ということでも 

少し前は 

腹が立つ 

と言っていましたが 


今は

 (胸が)ムカつく 

と言うように 


腹まで落とす間もなく 

胸で判断をするようになっています  


断捨離が流行っているというのも 

そういう速度を求められている情勢だから 

5種的な呼吸器型的なスピード感が 

求められているから 

なのでしょうね 


頭脳型1,2種や消化器型8種などは 

そういったスピードに 

なかなかついていけない場合も 

あると思いますが 


そこで必要になってくるのが 

あってもないように 

なくてもあるように 

という 

 執着を手放す考え方です 


いずれにしても練習は必要です 


まずは小さな決断をするところからですね 



感想やご意見 

ご質問など送っていただけますと 

嬉しいです 

お気軽にご連絡下さい 

 TEL 070-4385-1014 


 慢性的なお悩みを克服したい方コース 


 例えば  

✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方 

✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方 

✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方 

✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方 

✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方 

✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方 

✔ 食べたいのに卵が食べられない方 

✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方 

✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方 

✔ 金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方 

✔ 春になるとマスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方 

✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方 

✔ 触りたいのに動物に触れない方 

✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方 などなど 

慢性的なお悩みをお持ちで、

今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで 

根本的な克服をしていきましょう 


 からはだふくらか 

TEL 070-4385-1014 

e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp  

住所 

〒410-2211 

静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台 

温泉場出逢い通り 

湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば 


受付・営業時間:8:30~22:00 

定休日 不定休 


 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 


ひとりでやっていますので、 

かなり時間に融通が利きます 

反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので 

事前に御連絡下さい 


伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など 

近隣市町まで出張も承ります 

不調を無理してお越しいただく必要はありません 

気軽にお呼び立て下さい

かいふく指南処【からはだふくらか】

静岡県伊豆の国市長岡991-4 温泉場出逢い通り 駐車場2台 電話番号 070-4385-1014 e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp 営業時間 午前8時30分~午後10時 不定休

0コメント

  • 1000 / 1000