子どもの笑顔を見る方法
ご覧いただきまして有り難うございます
国際ウェルネス協会認定
MRTマスターによる
静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体
KARA-HADA-HUKURAKA
『からはだふくらか』です
\\\FMいずのくにでCM放送中!///
親による子どもさんに対する悲しい事件が続きます
子どもは
小さい頃はとくに
どんな親でも
好きなんです
叩く親でも
怒鳴る親でも
食事を食べさせてくれない親でも
放り出されたら
生きていく方法が分からないから
しがみつくしかなく
好きであるより他に方法がないのです
ですが
コチラでも書きましたが
泣く
ことが対人関係の基本になってしまっていると
“不快”でしか関係を持てないので
お互いにイヤな気持ちでしか
対話ができなくなります
好き同士であったとしても
です
親のことを好きであっても
“不快”を表現することが
通常になってしまえば
親からすれば
あまり良い気分ではありません
イライラしたり
怒鳴ったり
叩いたり
してしまうかもしれません
お店や乗り物などで
「いいかげんにしなさい!」
など
声を荒げる親御さんも
たまに見かけますよね
心の奥底では
好きであることは間違いないのに
いざコミュニケーションをする段になると
“不快”が出てきてしまう
というのは
残念ですし
もったいないですね
それが高じて
子どもさんを傷つけてしまったり
などにエスカレートしてしまうのではないでしょうか
カラダのアチコチにコリや痛みを感じたり
感じていなくても
強張って緊張して
呼吸が浅くなっていれば
何でもないようなことでも
イライラの原因になってしまいます
許容できることが少なくなってしまいます
「なんでそんなこともできないの!」
は
何でそれ位許してあげられないんですか?
でもあるのですが
例えばそれを
我慢して怒鳴りたい気持ちを抑えることとは
違います
それは
今怒鳴るか先送りにしてるか
の違いになるだけです
我慢を重ねるコミュニケーションは
不快のコミュニケーションに
覆いをかぶせて
見せてないようにしているだけで
同じです
覆い隠して溜め込むだけ
始末に悪いかもしれません
“不快”ではない
“快”のコミュニケーションを
とることは
本当に必要だと思います
コチラにもありますが
『快楽を求める』
のは人間の行動原理です
ですが
『快楽を求め』ているつもりで
『楽』を選んでしまうことが
とても多いのです
『苦痛を避ける』つもりが
『楽』を選ぶと
後々『大きな苦痛』につながってしまいます
“不快”をコミュニケションツールにすることは
『楽』なんです
でも
それは後々『大きな苦痛』を呼ぶことになります
笑顔で愉しいコミュニケーションこそが
『快楽』につながる方法です
でもそれには
相手を良く見てあげる必要があったり
相手を許してあげられるココロの余裕が
必要だったりするのです
いずれもカラダが整っていることが
最低限必要です
子どもが“不快”でコミュニケーションをとるのは
親がそう育てたからです
『楽』をせず
ちゃんと『快』のコミュニケーションを
とっていれば
好きが
目に見える形になります
自分の子どもは可愛いでしょう?
可愛さは
目鼻の位置で決まるのではありません
愛情をいっぱい受けるから
それが可愛さになるのです
感想やご意見
ご質問など送っていただけますと
嬉しいです
お気軽にご連絡下さい
TEL 070-4385-1014
肩コリや腰の痛みなどお悩みを克服したい方コース
✔ 腰の痛みで長時間座っていられず、車の運転がツラい方
✔ 腰の痛みで休み休みでないと長い距離が歩けない方
✔ お腹が大きくなってきて腰に負担がかかり、ずっと同じ姿勢をしているのがツラい方
✔ 肩がコって頭が重く、痛くて家事や仕事がツラい方
✔ 肩がコってよく眠れない方 など肩のコリや腰の痛みでお悩みの方
さらには
この様なことでお悩みの方もお気軽にお声かけください
✔ 年中お腹がゆるくて長時間の移動が恐怖な方
✔ 毎月ちゃんと生理が来ないのが不安な方
✔ 赤ちゃんが欲しいのに出来ない方
✔ 生理の時痛くて仕事や学校を休まなければいけない方
✔ 社会になじめず、家に閉じこもっている方
✔ 指の関節が太くなって曲げ伸ばしが不自由な方
✔ 何気ないことで心臓がバクバクしてしまい緊張してワケが分からなくなるようなことが多くて外出が怖い方
✔ 何日も便が出ずお腹が張ってツラい方
✔ 他人が自分のことをどう思っているのか気になって仕方がない方
✔ 人前に立つと緊張してしまうのをどうにかしたい方
✔ 頑張りたいのに頑張れない自分が嫌になる方
✔ 過去の失敗が頭に浮かんで夜なかなか寝付けなくてお困りの方
✔ 将来や未来のことが不安になって夜なかなか寝付けなくてお困りの方
✔ トイレが近くて仕事や日常生活に支障が出てお困りの方
✔ 夜何度もトイレに起きてしまい、ぐっすり眠れずお悩みの方
✔ 逆子だと言われて不安な妊婦さん
✔ 少しでも楽に赤ちゃんを出産できたら嬉しいとお考えのお母さん
✔ 大きな病気のあと手足にマヒが残っていて日常生活に不便がある方
✔ 他にも病気のせいで、普段の生活に不便が出ている方
などなど
からはだふくらか
TEL 070-4385-1014
e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp
住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台
温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば
受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休
Facebookページはこちら http://bit.ly/2ehuT1q
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ひとりでやっていますので、 かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい
伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など
近隣市町まで出張も承ります
不調を無理してお越しいただく必要はありません
気軽にお呼び立て下さい
#快楽 #苦痛 #楽 #笑顔
#MRTマスター #伊豆の国市 #三島 #からはだふくらか
#肩コリ #腰の痛み #悩み #克服 #眠れない #生理 #逆子 #妊婦 #赤ちゃん #出産 #病気 #マヒ
#抜け毛 #呼吸 #芳香剤 #柔軟剤 #匂い
#温泉場出逢い通り #湯らっくす公園 #長岡湯本
0コメント