ビールがおいしい季節になってきました!
ご覧いただきまして有り難うございます
国際ウェルネス協会認定
MRTマスターによる
お躰のお悩み相談処
静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体
『からはだふくらか(殻肌脹らか)』です
\\\FMいずのくにでCM放送中!///
入学・進学・入社など悦ばしい行事があったり
お花見や歓迎会などの宴が催されたり
暖かい日も増えてきて
冷たいビールがおいしい季節になってきました
アルコールが飲めない方も
ファミリーレストランなどで
会食をなされたり
子どもたちの休みが終わってゆっくり
お友達と食べに行かれたり
という機会も増えてくるのでしょうか
お店に入るとたいていお水をいただけると思います
お店によってはお茶だったりもしますが
これ「お冷や」じゃないってご存じでした?
「お冷や」って常温の水のことなんです
お湯に対する「お冷や」なんですね
ですのでお店で出てくる氷の入った水は
「氷水」で「お冷や」ではないんです
ちょっとどこかでウンチクをしゃべってみてください(*^_^*)
ところで
ドリンクバー
お好きですか?
色々愉しめますよね
ただそこで気をつけていただきたいことがあります
皆さん氷をたくさん入れて飲んでいますよね
あまり冷たいものばかりを飲みますと
良くないんですよ
内臓が冷えてしまいますから
生きている
ということはエネルギーの循環です
動物
は動くことによって熱エネルギーを作りだして
さらに活動することができます
熱エネルギーが作れなくなった状態が
死
です
ですので
恒温動物である私たちにとって
低体温というのは
死活問題になってくるのです
免疫力も格段に下がります
1度体温が下がると免疫力は30%下がるといわれます
白血球の働きも鈍くなります
その時
白血球の代わりをしてくれるのがガン細胞なのです
本来白血球が集まって修復してくれるべき箇所に
白血球が来られないので
ガン細胞が
しょうがないな
と代わりに集まってきてくれるのです
それがガンです
皆さんガンを敵視していますが
ガン細胞はあなたの躰の一部ですよ
ガンが出来るということは
そういう躰の使い方をしてきたというだけのこと
突然の不幸でも何でもありません
逆に言えばステージがいくつだろうと
カラダを整えればガンは必要なくなるわけですから
なくなります
閑話休題それはさておき
食べる
という行為
命というエネルギーを
そのまま躰に受け入れることで
循環させている
消化・吸収というのは
そこでひとつエネルギー交換の場です
からだの働きの最も重要なひとつです
そこに冷たいものを多量に摂り込みますと
当然胃腸が冷やされますので
働きが悪くなります
そうすると働きを良くするために
まず熱を作ることから始めなくてはいけなくなります
ただでさえ重労働である消化吸収に加え
熱を産出するという
負荷がかかるわけです
まず熱が先に必要ですので
消化吸収は後回しにされます
それを胃腸の働きが悪い
と薬などで無理矢理働かせると
疲弊してしまいますよね
夏バテの原因の大きな一つとして
冷たいものの摂り過ぎ
ということが上げられます
もともと夏は暑いので
熱をそれほど一所懸命作る必要がない時期です
だから食欲が落ちて良いのです
ですが冷たいものを多量に摂取したり
冷房の中で一日中過ごしたり
というような生活になりますと
余計に熱を生み出す必要が出てきます
躰は季節ごとにその時期の体に変化しています
夏は夏用の躰になっています
つまり食べる必要のない躰なのに
食べなくてはいけない状況に陥るような
負荷がかかるから
調子が悪くなってしまう
ということにつながります
一切冷たいものを摂るのを止めましょう
と言っているワケではありません
私もアイス好きですし
ただ
多量に摂るのは止めて
少量飲んでクールダウンして
喉の渇きを癒やすのには
常温の水
以上に優れたものはありません
スポーツ飲料よりもです
それ以外の飲料はすべて
味わうために飲むもの
水分補給とは別物と認識してくださいね
暑い時期に温かいものを摂取すれば
当然熱を生み出す負荷がさらに軽くなりますので
躰はとても楽になりますよね
躰の使い方として
皆さん
余計な負荷をいっぱいかけて
大事な部分
必要な部分で使えない
という状態になっています
そうではなくて
いざという時に大事な部分が使えるように
必要な部分が使えるように
普段余計な負荷をかけないような
躰の使い方をしていきましょう
その一助になるようなお話を
これからもお伝えしていきます
感想やご意見
ご質問など送っていただけますと
嬉しいです
お気軽にご連絡下さい
TEL 070-4385-1014
慢性的なお悩みを克服したい方コース
例えば
✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方
✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方
✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方
✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方
✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方
✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方
✔ 食べたいのに卵が食べられない方
✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方
✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方
✔ 金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方
✔ マスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方
✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方
✔ 触りたいのに動物に触れない方
✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方
などなど
慢性的なお悩みをお持ちで、今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで
根本的な克服をしていきましょう
からはだふくらか
TEL 070-4385-1014
e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp
住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台 温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば
受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休
Facebookページはこちら http://bit.ly/2ehuT1q
【からはだふくらか】
取扱商品のお知らせ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
カラダに水と塩は必要不可欠です
高血圧と塩分には関係がありません
低血圧の人に 「塩分をいっぱい摂ってください」 と指導しませんよね
減塩はあなたの不調の原因のひとつかもしれません
食卓塩や精製塩は純度が高すぎるので
カラダに良くありません
にがりを含む塩が良いのですが
ほとんどの塩はその製造過程で
加熱して乾燥させます
すると塩の中に含まれるミネラル分は
死んでしまいます
【からはだふくらか】で扱っている 天日海塩は
その名の通り
天日で乾燥させたミネラルが生きている塩です
湯船に入れたり
洗顔に使ったり
スイカやトマトにかけるように
コーヒーやビールに入れるのも
オススメです!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ひとりでやっていますので、 かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい
伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など
近隣市町まで出張も承ります
不調を無理してお越しいただく必要はありません
気軽にお呼び立て下さい
0コメント