病気でやっていいこと、ダメなこと
ご覧いただきまして有り難うございます
国際ウェルネス協会認定
MRTマスターによる
静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体
KARA-HADA-HUKURAKA
『からはだふくらか』です
\\\FMいずのくにでCM放送中!///
からだについての考え方に
近代西洋医学と
それ以外では
違いがあります
近代西洋医学は
解剖学が基礎にあります
死んだカラダを腑分けしたことで
これはどういう構造
ということを知ることが出来ました
でもどういう関係性を持って
働いているかは
生きているカラダをみないと
わかりませんので
その部分は欠落していました
最近はエコーとか
機械が発達してきたので
生きている状態でも
調べることができるように
なってきて
そういうこともわかりはじめてきました
とはいえ
近代西洋医学の考え方では
内臓や手足、頭という部分が集まって
カラダがひとつにまとまっている
かのような錯覚をしてしまいがちです
カラダは
もとは受精卵という
ひとつの細胞が
分裂して 分裂して
色々な器官になって
ひとつのカラダを構成しているのです
iPS細胞でもSTAP細胞でも
別に不思議はないですが
考えるべきなのは
なぜ自然にそれができないのか
ということです
自然にできないものを
できるようにしてしまうということは
善いことなのかどうなのか
ということですね
閑話休題それはさておき
機械のように
様々な部品を組み立てることで
ひとつの形にしたのではなく
もともとが全体でひとつのカラダなんです
部品が集まって出来ているという
機械的な見方でカラダを見てしまうから
例えば腎臓が悪いなら
取っちゃいましょう
という発想が出来るのです
カラダは全体でひとつのものである
という考え方が出来れば
部分が悪くても
全体的に良くなるように
改善していくことで
良くなりますよ
という考え方になります
腎臓が悪いようなカラダは
腎臓だけが機能を落としているわけではありません
なので腎臓を取ったとしても
他がまた不調になります
だから悪いからといって
取り外し始めると
キリがなくなります
痛みはカラダからの
もうそれ以上は止めて下さい
というサインです
症状というのは
カラダが治そうとしている
作用です
熱が出ることで
侵入してきたウイルスを
やっつけてくれる
鼻水やくしゃみ、せきは
異物を排出する働き
ゲーしてしまうのも
胃袋がカラダに悪いものを
受け付けないでくれている
下痢も悪いものを
早く排出してくれる
症状は病気ではありません
痛みを避けて
症状を出しきれば
基本的には治ります
さて
ひとつのカラダには60兆個の細胞が
あるそうです
これらは毎日死んで生まれてという
代謝を繰り返しながら
私とかあなたを構成しています
3年前のあなたと今のあなたでは
細胞はすっかり入れ替わっているのだそうです
あなたは脳ミソから骨から
3年前と同じ部分は何一つありません
でも記憶だってあるし
つながっている気がしますよね
それは
いっぺんに全部が変わるのではなく
徐々に少しずつ交代していきながら
細胞は記憶を次々と渡していってくれているので
代替わりしても意識はつながっている
と感じられるのです
結構あいまいな感じがしませんか?
リレーがどこかで失敗してしまえば
以前の自分と今の自分の連絡が途絶えて
本当に全く別人になってしまうかもしれません
ということは
逆に考えると
意識的に
別人になれるという
ことではないでしょうか?
例えば引っ込み思案な性格を変えたい
という悩みだって
すべてが入れ替わるんだから
変わっていても良いはず
今何かしら病気があったとしても
3年後には全くすべてが入れ替わっているのです
引き継ぎをしなければ
病気は終わるということです
引き継ぎをしない方法は
簡単です
3年後には全く治っている
と決めてしまうだけです
それだけでまず
見える世界が変わります
私たちは同じ腕時計を見るのでも
今日は何日だっけ?
と思えばカレンダーが目に入り
今何時だ?
と思えば時計が目に入ります
つまり同じものを見ているようでも
見えているものは何を見たいかによって
変わるのです
良くいわれるのは
妻が妊娠すると
夫は町に妊婦がたくさんいることに
気づく
というものがあります
これも突然同時期に妊婦が増えたワケではなく
今まで目に入っていなかった妊婦さんが
目に入るようになっただけです
自分は病気なんだ
と思って暮らす日々と
治るんだ
と思って暮らすのでは
目に入るものが変わります
例えば ガンだったとしても
この人もこの人もガンで死んだんだ
という情報ばかり目につくのと
末期ガンといわれても
すっかりガンが消えちゃった人って
こんなにいるんだ
という情報が目につくようになるのとでは
正反対ですよね
見えるものが変われば
世界が変わり
行動も変わっていきます
まずは変わってしまおう
と決めましょう
これは全然夢物語ではありません
あなたがどうしたいかが
あなたのこれからを
決めるのです
よく
闘病
という言葉を
使いますが
これは良くないと思います
兵法でも
闘わないことが最上の
方法とされています
もっとも強い人というのは
自分を殺しに来た対手と
酒を酌み交わすことができる人だ
といわれています
病気は
今のカラダの状態で
最良の方法を
カラダが行ってくれている
のです
病気を治すには
その方法に乗っかって
より良い方向に
軌道修正すれば良いのです
近代西洋医学では
カラダの行ってくれている
最善策をまったく無視して
全然違うことを行うことを
“治療”
と考えています
それは強引だし
視野が狭すぎて
病気を敵視してしまうから
闘病
という言葉になってしまいます
闘えば
勝つか負けるかになってしまいます
病気と仲良くして
カラダの最善策に乗っかって
気持ち良く生きること
これが治る
唯一の方法だと
考えます
TEL 070-4385-1014
例えば
✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方
✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方
✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方
✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方
✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方
✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方
✔ 食べたいのに卵が食べられない方
✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方
✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方
金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方
✔ 春になるとマスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方
✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方
✔ 触りたいのに動物に触れない方
✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方
などなど
慢性的なお悩みをお持ちで、今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで
根本的な克服をしていきましょう
からはだふくらか
TEL 070-4385-1014
e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp
住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台
温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば
受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休
【からはだふくらか】
取扱商品のお知らせ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
カラダに水と塩は必要不可欠です
高血圧と塩分には関係がありません
低血圧の人に
「塩分をいっぱい摂ってください」
と指導しませんよね
減塩はあなたの不調の原因のひとつかもしれません
食卓塩や精製塩は純度が高すぎるので
カラダに良くありません
にがりを含む塩が良いのですが
ほとんどの塩はその製造過程で
加熱して乾燥させます
すると塩の中に含まれるミネラル分は
死んでしまいます
【からはだふくらか】で扱っている
天日海塩は
その名の通り
天日で乾燥させたミネラルが生きている塩です
湯船に入れたり
洗顔に使ったり
スイカやトマトにかけるように
コーヒーやビールに入れるのも
オススメです!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ひとりでやっていますので、
かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい
伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など
近隣市町まで出張も承ります
不調を無理してお越しいただく必要はありません
気軽にお呼び立て下さい
0コメント