種子法廃止でトクする人、損する人
ご覧いただきまして有り難うございます
国際ウェルネス協会認定 MRTマスターによる
静岡県東部・伊豆の国市のゆる整体
KARA-HADA-HUKURAKA
『からはだふくらか』です
\\\FMいずのくにでCM放送中!///
4月に種子法が廃止になりました
種子法は米・麦・大豆などの種を
都道府県などで品種の改良や安定的な供給ができるように
など国が守ると定めた法律です
つまり国は米・麦・大豆を守る気が無くなった
ということかと思われます
品種改良は
おいしいとか、大きいとか
病気に強いとか、色々な長所を目的にして行いますが
簡単に出来ることではありません
おいしい品種と収穫量の多い品種を掛け合わせれば
すぐにおいしい収穫の多い品種になるという訳でもありません
生物の時間に習いましたね
優性遺伝とか劣性遺伝とか
そうやって掛け合わせて
目指すようなものが出来てきても
それ一代だけでは駄目ですので
今度はそれが必ず出来るように固定化しなければなりません
品種改良には
10年単位の年月とお金と労力がかかっています
今はそうやって出来た品種のDNAをデータベースにしていますが
これは大切な知的財産です
種子法を廃止し、また種苗法も改正したことで
この大変な年月と労力をかけて作られたデータを
民間に開示するように定められています
12月30日からCPTPP(TPP11)が発効されます
別のブログでも書きましたが
TPPというのは色々な国が様々な法律や規制を持っていると
それぞれに合わせて企業が経済活動をしなければならないので
そうではなく一つのルールでもっと経済活動がしやすいように
しましょう
という協定です
これはつまり各国の法律よりもTPPの方が
効力が上
ということになります
さらにTPPでは企業があなたの国の
その法律は邪魔だからやめてください
と言ってきたら法律を変えなければいけない
助成金や補助金を受けている産業などがあったら
そこに参入したくてもフェアじゃないから
助成金、補助金を出すのをやめてください
ということになります
政府は米・麦・牛肉・豚肉・乳製品・砂糖の原料産品は
TPPになっても守ると言っていたはずなのですが
TPPにはお米は今後協議するという文言がありますし
まだそもそもTPP自体が始まってもいない
どこの誰からも文句を言われていない
守ると明言しているはずのお米を
守るはずの法律をさっさと廃止してしまった
ということは全然守る気ないよね
としか考えられません
お米は日本人にとって
どの国のどの作物とも比較にならない
特別なものです
昔はお金の代わりにもなっていたくらいですから
そんな大事なお米を21世紀なって日本は
捨ててしまったのです
民間にお米のデータを開示するということは
外国の企業にもそれが渡るということです
現在種を扱っている日本の企業の後ろには
外国の企業がついています
野菜に関しても今ほとんど
海外で生産されています
お米もそうなっていく可能性があります
今は各都道府県で条例などを定めて
守っていくと言っているところが多いようですが
TPPが始まってしまえば
いつまでそれが保てるかはわかりません
自分の食べるもの
しかも主食を海外に委ねてしまうということが
一体どういうことなのか
皆さんも考えてみてください
そんな国で真の健康を保てるとは
私には思えません
TPPで有利なのは
競争力が強い企業です
それは
いかに安く仕入れ
製造し販売価格が安くても
利幅を大きく取れる
そういう企業が勝ち残ります
そこで
安全かどうかというのは
優先順位が下がってしまいます
そうでなければ
勝ち残っていけませんから
そういう企業が作る食物が
一体どういうものになるのか
そういう企業が進出してきたら
国内の産業は太刀打ちできずに
無くなっていきます
そういう企業が作るもの以外を
買うことさえ出来なくなるということです
これは農業に限った話ではなく
水産業も同様です
そこまでいく前にも
TPPが始まってしまえば
原産地も遺伝子組み換え食品かどうかも
どういった添加物が入っているかとか
そういう情報を教えると
フェアな競争が出来ないから
企業秘密だから
という理由で私たちには一切知ることが出来なくなります
私たちに選ぶ権利はなくなります
食というカラダにとって
とても重要な部分が
健康のために摂ることが出来なくなるかもしれないのです
かつてこの国で起きた
公害病に勝るとも劣らない事態になる可能性だって
あります
もしそうなっても恐らく
立証も出来ない
裁判にもならない
泣き寝入りをするしかない
苦しんで死んでいくしか方法がありません
何度でも言いますが
TPPは今からでもやめるべきです
カラダを整える立場の人間から言わせていただきますと
カラダを整えれば
カラダに悪いものが入ってきたら
ちゃんと排出してくれます
変なものを食べたら
吐き出せるし
吐き出せなくても下痢として出せます
そういう整ったカラダになっておかない限り
私たちは健康に生きていくことが出来なくなります
病気になったって
病院にかかれるかどうかも
わからない世の中になっていきます
自分の身は
カラダを整える
というより
研ぎ澄ましていかないと
守れなくなります
今はほとんどの大人は食べ過ぎなので
ある程度食べなくても生きていけますが
成長していく子どもたちには
栄養を摂るようにしなくてはなりません
栄養を摂ってるんだか
毒を摂ってるんだか
わからないものを食べさせるわけにはいかないと
思いませんか?
TEL 070-4385-1014
肩コリや腰の痛みなどお悩みを克服したい方コース
✔ 腰の痛みで長時間座っていられず、車の運転がツラい方
✔ 腰の痛みで休み休みでないと長い距離が歩けない方
✔ お腹が大きくなってきて腰に負担がかかり、ずっと同じ姿勢をしているのがツラい方
✔ 肩がコって頭が重く、痛くて家事や仕事がツラい方
✔ 肩がコってよく眠れない方
など肩のコリや腰の痛みでお悩みの方
さらには
この様なことでお悩みの方もお気軽にお声かけください
✔ 年中お腹がゆるくて長時間の移動が恐怖な方
✔ 毎月ちゃんと生理が来ないのが不安な方
✔ 赤ちゃんが欲しいのに出来ない方
✔ 生理の時痛くて仕事や学校を休まなければいけない方
✔ 社会になじめず、家に閉じこもっている方
✔ 指の関節が太くなって曲げ伸ばしが不自由な方
✔ 何気ないことで心臓がバクバクしてしまい緊張してワケが分からなくなるようなことが多くて外出が怖い方
✔ 何日も便が出ずお腹が張ってツラい方
✔ 他人が自分のことをどう思っているのか気になって仕方がない方
✔ 人前に立つと緊張してしまうのをどうにかしたい方
✔ 頑張りたいのに頑張れない自分が嫌になる方
✔ 過去の失敗が頭に浮かんで夜なかなか寝付けなくてお困りの方
✔ 将来や未来のことが不安になって夜なかなか寝付けなくてお困りの方
✔ トイレが近くて仕事や日常生活に支障が出てお困りの方
✔ 夜何度もトイレに起きてしまい、ぐっすり眠れずお悩みの方
✔ 逆子だと言われて不安な妊婦さん
✔ 少しでも楽に赤ちゃんを出産できたら嬉しいとお考えのお母さん
✔ 大きな病気のあと、手足にマヒが残っていて日常生活に不便がある方
✔ 他にも病気のせいで、普段の生活に不便が出ている方
などなど
慢性的なお悩みを克服したい方コース
例えば
✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方
✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方
✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方
✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方
✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方
✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方
✔ 食べたいのに卵が食べられない方
✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方
✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方
✔ 金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方
✔ 春になるとマスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方
✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方
✔ 触りたいのに動物に触れない方
✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方
などなど
慢性的なお悩みをお持ちで、今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで
根本的な克服をしていきましょう
からはだふくらか
TEL 070-4385-1014
e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp
住所
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台
温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば
受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休
Facebookページはこちら
ひとりでやっていますので、 かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい
伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など
近隣市町まで出張も承ります
不調を無理してお越しいただく必要はありません
気軽にお呼び立て下さい
0コメント