野口整体活元運動
ご覧いただきまして有り難うございます
国際ウェルネス協会認定
MRTマスターによる
静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体
KARA-HADA-HUKURAKA
『からはだふくらか』です
\\\FMいずのくにでCM放送中!///
私が2011年から受講している
朝日テレビカルチャー三島スクールの
「野口整体活元運動」に
先日も行きました
アキレス腱とアタマは関連していて
頭が疲れていて
考える力が落ちているとき
判断力が落ちているようなとき
アキレス腱が固くなっている
とのこと
先日の自動車事故でも
一度どこかに接触したときに
パニックになったことで
アキレス腱が固くなって
アクセルから足を外せなくなってしまった
ということも考えられる
スネの2本の骨
脛骨と腓骨は
疲れると間が広がります
というか
その部位に限らず
ヒトは疲れると
つなぎ止める力が落ちて
広がります
手首足首に関しては
この骨の間が広がることで
手首足首の動く範囲を
制限します
足首がやわらかくなると
アタマがスッキリする
私たちは
あらゆる瞬間に
「選択」をして
生きています
目が覚めてから
夜寝るまで
「選択」
をしない瞬間はないといえるくらいです
カラダが鈍っているとき
この意識しない「選択」が続くことで
意図しない
望んでいない結果につながることになり
カラダが敏感であると
「快い」「選択」を
無意識に続けることで
愉しい結果にたどり着けたりします
足首がやわらかくあるかどうかは
幸福度にも関わってくる
のです
野口整体の祖
整体という言葉を世間に広める立役者となった
野口晴哉は
生前
今では結構目にする
「コーチング」や「引き寄せの法則」
のようなことを
すでに行っていました
色々と学ぶ中で気づいたことです
ですので野口整体をしっかり深く学ぶことで
そういった部分にも
手が届くことなのかもしれません
あと
足首は
右足が満腹
左足が空腹
と関係している
とのことでした
ここに書いたことは
先生の言葉を受けての
私の考えたことです
感想やご意見
ご質問など送っていただけますと
嬉しいです
お気軽にご連絡下さい
TEL 070-4385-1014
肩コリや腰の痛みなどお悩みを克服したい方コース
✔ 腰の痛みで長時間座っていられず、車の運転がツラい方
✔ 腰の痛みで休み休みでないと長い距離が歩けない方
✔ お腹が大きくなってきて腰に負担がかかり、ずっと同じ姿勢をしているのがツラい方
✔ 肩がコって頭が重く、痛くて家事や仕事がツラい方
✔ 肩がコってよく眠れない方 など肩のコリや腰の痛みでお悩みの方 さらには この様なことでお悩みの方もお気軽にお声かけください
✔ 年中お腹がゆるくて長時間の移動が恐怖な方
✔ 毎月ちゃんと生理が来ないのが不安な方
✔ 赤ちゃんが欲しいのに出来ない方
✔ 生理の時痛くて仕事や学校を休まなければいけない方
✔ 社会になじめず、家に閉じこもっている方
✔ 指の関節が太くなって曲げ伸ばしが不自由な方
✔ 何気ないことで心臓がバクバクしてしまい緊張してワケが分からなくなるようなことが多くて外出が怖い方
✔ 何日も便が出ずお腹が張ってツラい方
✔ 他人が自分のことをどう思っているのか気になって仕方がない方
✔ 人前に立つと緊張してしまうのをどうにかしたい方
✔ 頑張りたいのに頑張れない自分が嫌になる方
✔ 過去の失敗が頭に浮かんで夜なかなか寝付けなくてお困りの方
✔ 将来や未来のことが不安になって夜なかなか寝付けなくてお困りの方
✔ トイレが近くて仕事や日常生活に支障が出てお困りの方
✔ 夜何度もトイレに起きてしまい、ぐっすり眠れずお悩みの方
✔ 逆子だと言われて不安な妊婦さん
✔ 少しでも楽に赤ちゃんを出産できたら嬉しいとお考えのお母さん
✔ 大きな病気のあと、手足にマヒが残っていて日常生活に不便がある方
✔ 他にも病気のせいで、普段の生活に不便が出ている方
などなど
からはだふくらか
TEL 070-4385-1014
e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp
住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台
温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば
受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休
Facebookページはこちら http://bit.ly/2ehuT1q
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ひとりでやっていますので、 かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい
伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など
近隣市町まで出張も承ります
不調を無理してお越しいただく必要はありません
気軽にお呼び立て下さい
0コメント