d(^_^o)コッチだ!

ご覧いただきまして有り難うございます 


 国際ウェルネス協会認定 

MRTマスターによる  


静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体 

KARA-HADA-HUKURAKA 

『からはだふくらか』です 


 \\\FMいずのくにでCM放送中!///


ひな祭りの日

東京で怪しい大人の集まりに参加するために

15時に着くように余裕を持って家を出ました


最寄りの韮山駅に車を駐めて

駿豆線で三島に行きそこからJR

熱海まで行ってからJR


というのが東京へ行くときの

いつものパターンですが


熱海の方が多少遅くまで対応できるので

今回は熱海に向かいます


日曜の午後なので大丈夫じゃないかと

思ったのが大間違い


熱海は大混雑で

とても駐車場に車を駐められない


韮山に戻って

なんてことをしていれば

確実に間に合いません


先に進んで

例えば小田原に駐めて

そこからJRにしようと考え


熱海から抜け出ます


途中で時間を確認してみると

この調子で

小田原からJRに乗っても

どうしても15時には

間に合わない


時間的には変わりないので

このまま車で

行ってしまえ


いよいよ目的地に近づいてきたのですが

元々遠乗りする予定でなかったため

ガソリンがエンプティ


ランプが点いて

目盛りが振り切れても

まだ首都高の上


どうしよう

トイレにも行きたくなってきた


ガソリンスタンドに行って

トイレを借りよう


その分遅くなるけど

後からガソリン入れる

タイミングは恐らくなさそうだから

たどり着く前に

入れとかなきゃ


あートイレに行きたい!


スタンドはどこだ?!


ええい首都高降りて

下で探すぞ


あー!

トイレ行きたい-!!!


ホテル発見

すみませんトイレ借ります

((((;゜Д゜)))))))


お邪魔しましたー


とりあえず

人心地ついて

さてガソリンスタンドで給油して


すっかり遅くなってしまった

目的地まであと少し

駐車場が近くにあるかわからないから

見つけたところに入れてしまおう


という感じで

まったく

行き当たりばったり


着いた時は

ひととおり自己紹介が終わるくらいの

タイミングで

皆さんのお名前を聞きそびれたまま

自分の紹介をし


でもその後は愉しい時間を過ごしました


これカーナビがなかったら

絶対に車で行ってしまおうとは

思いません


方向音痴なので


文明が進んだおかげで

とても有意義な一日を過ごせました


熱海で待てば良かったかも

小田原に行けば良かったかも


と考えることはできますが

でもそれが正しいかどうかは

わかりません


怪しい会合自体が予定より長引いて

かなり遅くなりましたので


JRで来ていたら

時間に制限ができて

途中で

お暇しなければいけなかったかもしれません


愉しい時間をできるだけ長く

過ごすことができた


ということを考えれば

まったく良い選択をしたのだと

いえます




日々暮らすことは実は

選択の連続なんですね


どっちにするどれにする

という選択をすることで

生きています


その選択が何かうまくいかなかったり

失敗したと感じることも

あるかもしれません


こっちじゃなくて

あっちにしとけば

“良かった”!!

“失敗した”!!


でも本当にそうでしょうか?


本当にあっちにしておけば

こっちを選んだ今より

良い結果が出たのでしょうか


それは絶対に確認することはできませんよね

同じ条件で再び選び直すということは

絶対にできません


時間はさかのぼれませんからね


生きるということは

判断の連続なのですから


何かを選んだけど

「あっ 違ったな」

と思えば


またすぐ別を選べば良いだけのこと


「あそこはこっちだったな」


と思い悩んでるヒマがあったら

どんどん良いと思う方に

近づくように選んで選んで

進めば良いんです


感想やご意見

ご質問など送っていただけますと 

嬉しいです 


お気軽にご連絡下さい 

 TEL 070-4385-1014 


慢性的なお悩みを克服したい方コース


例えば 


✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方 

✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方 

✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方 

✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方 

✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方 

✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方 

✔ 食べたいのに卵が食べられない方 

✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方 

✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方 

✔ 金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方 

✔ 春になるとマスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方 

✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方 

✔ 触りたいのに動物に触れない方 

✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方 


などなど 


慢性的なお悩みをお持ちで、今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで 

根本的な克服をしていきましょう 


 からはだふくらか 

TEL 070-4385-1014 

e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp  


住所 

〒410-2211 

静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台 

温泉場出逢い通り 

湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば 


 受付・営業時間:8:30~22:00 

定休日 不定休 



 Facebookページはこちら http://bit.ly/2ehuT1q 


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 


ひとりでやっていますので、 かなり時間に融通が利きます 

反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので 

事前に御連絡下さい 


伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など 

近隣市町まで出張も承ります 

不調を無理してお越しいただく必要はありません 

気軽にお呼び立て下さい

かいふく指南処【からはだふくらか】

静岡県伊豆の国市長岡991-4 温泉場出逢い通り 駐車場2台 電話番号 070-4385-1014 e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp 営業時間 午前8時30分~午後10時 不定休

0コメント

  • 1000 / 1000